[リストへもどる]
一括表示
タイトル走る実験室
記事No36
投稿日: 2007/04/07(Sat) 19:45
投稿者K_pro
どこかのキャッチフレーズではありませんが

Max.Worldを作成するに当たり今後問題となるであろう
イタズラ書き込みの対策をシュミレーションしてました

そして蓄えたデータを元に組み上げたのがここのCGIです

CGI提供ページとして有名な「KENT Web」さんとこのCGIをベースにして
いくつかのイタズラの傾向と対策を具体化しました(^^)v

タイトルRe: 走る実験室
記事No38
投稿日: 2007/04/08(Sun) 16:31
投稿者GF
> どこかのキャッチフレーズではありませんが
>
> Max.Worldを作成するに当たり今後問題となるであろう
> イタズラ書き込みの対策をシュミレーションしてました
>
> そして蓄えたデータを元に組み上げたのがここのCGIです
>
> CGI提供ページとして有名な「KENT Web」さんとこのCGIをベースにして
> いくつかのイタズラの傾向と対策を具体化しました(^^)

何を以て、いたずらと言うかが問題ですが、ボクのカキコ
自体が、問題と思われてるか・・・^^;

タイトルRe^2: 走る実験室
記事No39
投稿日: 2007/04/08(Sun) 18:50
投稿者K_pro
> > CGI提供ページとして有名な「KENT Web」さんとこのCGIをベースにして
> > いくつかのイタズラの傾向と対策を具体化しました(^^)
>
> 何を以て、いたずらと言うかが問題ですが、ボクのカキコ
> 自体が、問題と思われてるか・・・^^;

それはいえているかも(^O^)

大丈夫ですよ、きっちりと日本語として理解できますから
最近、横文字を使う方が多くて・・・読めなくて理解できないのに(-_-;)

タイトルRe^3: 走る実験室
記事No43
投稿日: 2007/04/09(Mon) 00:39
投稿者
m(__)m

イタズラのサンプルなら我が家に有り余るほどありますので。。。
ぜひ、今後の研究にご活用くださいd(^^;

タイトルRe^4: 走る実験室
記事No45
投稿日: 2007/04/09(Mon) 19:22
投稿者K_pro
こちも長年蓄積したリストがあるので

後は実践有るのみです・・(^^)v